Skip to content
麻生千晶公式サイト

麻生千晶公式サイト

麻生千晶のクスッと辛口遠眼鏡

Primary menu

  • ホーム
  • 麻生千晶 プロフィール

カテゴリー: 地域

「お上が旗を振っている健康診断というものを受けてみた」

Posted on2021年12月21日2021年12月21日

 私は歳の割に病気がちではなく、持病もない。 強いて言えば、20代の頃に山陰のわ Continue Reading

Categories医療, 地域Tagsワクチン, 健康診断, 新型コロナ

「『ボストン市庁舎』(CITY HALL)はM.ウォルシュ市長の壮大なPRのようでもあり、大都市のあらゆる側面を活写した傑作ドキュメンタリーでもある」

Posted on2021年11月22日2021年11月23日

 何しろ上映時間が4時間34分という長尺である。  間に10分間の休憩があるとは Continue Reading

Categories事件, 地域, 政治, 映画, 社会TagsCITY HALL, ボストン市庁舎, ワイズマン

「パリのシャンゼリゼ通りで、カメラのフラッシュを焚いてはいけない」

Posted on2021年9月13日

その時、シャンゼリゼ通りに面したカフェで、ガラス越しに私は無邪気にデジタルカメラ Continue Reading

Categories事件, 地域, 戦争, 旅行, 海外, 社会Tags9.11., シャンゼリゼ, ニューヨーク, 米国同時多発テロ

「東山浄苑という美しい墓苑にある、実家の墓参りをしてきた」

Posted on2021年6月30日2021年6月30日

 コロナ禍の中、都知事さんが県境を跨ぐなとおっしゃった指令は生きていると思うが、 Continue Reading

Categories地域, 季節, 家族, 旅行Tags一方どう, 京都, 寺町三条, 本能寺, 東寺, 東山浄苑

「コロナ・ワクチン 打つべきか 打たざるべきか」

Posted on2021年5月31日2021年5月31日

 私が住むM区には5月の中旬に、「新型コロナウイルス ワクチン接種 クーポン券在 Continue Reading

Categories医療, 地域, 天災, 家族, 社会Tagsスペイン風邪, ワクチン, 新型コロナ

「東日本大震災10年、あの時、私は何をしていたか」

Posted on2021年3月10日

かつて、私は自分のサイトに東日本大震災当日のことを書いたのだが、サーバー事故で当 Continue Reading

Categoriesテレビ, 地域, 天災, 季節Tagsお水取り, 南海地震, 東日本大震災, 疎開

「終わったばかりの『エール』のスピンオフ・エピソード」

Posted on2020年11月30日2020年11月30日

 古関裕而さんといえば私は1番にハモンドオルガンを思い出す。主人公たちがすれ違い Continue Reading

Categoriesテレビ, 地域, 音楽Tagsとんがり帽子の時計台, エール, オリンピックマーチ, 六甲おろし, 古関裕而, 君の名は, 安曇野, 鐘の鳴る丘

「94年の歴史に幕を閉じる≪としまえん≫の8月31日にある種の感慨がある」

Posted on2020年8月31日2020年8月31日

 朝のNHK総合テレビ「おはよう日本」で、本日幕を閉じる≪としまえん≫の前から中 Continue Reading

Categoriesテレビ, 地域, 政治, 社会

最近のコラム

  • 「眉にツバをつけながら見始めた『ちむどんどん』(NHK総合)が、どうなることやら」 2022年5月12日
  • 「いまは亡き世界的ピアニスト、アレクシス・ワイセンベルク賛歌 2022年4月30日
  • 「みずほ銀行はどうかしている。公の評価と私的体験」 2022年4月20日
  • 「ミロ展をミロ、と言われて、ミロ展を見に行った」 2022年4月10日
  • 「笑うしかない開幕5連敗の阪神タイガース、同情するしかない開幕5連敗のBIGBOSS北海道日本ハムファイターズ」 2022年3月31日
  • 「放送人の会が主催した『NHKは何処へ行く』というシンポジウム、久しぶりに”物言う人たちの発言”を堪能した3時間であった」 2022年3月20日
  • 「『放送業界に捲土重来はあるか』という放送人たちの自虐?シンポジウム  2022年のNHK放送文化研究所 研究発表を聞く」 2022年3月10日
  • 「第2次世界大戦中の光景を見るような、今回のロシアによるウクライナ侵攻」 2022年3月1日
  • 「映画『ドライブ・マイ・カー』は非常に示唆に富む作品だが、疑問点も2つある」 2022年2月21日
  • 「ちょっと見方が違う、羽生結弦くんの北京オリンピック・フィギュア・男子フリーの顛末」 2022年2月11日

麻生千晶プロフィール

  • 麻生千晶 プロフィール

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
Copyright © 2022 麻生千晶公式サイト. All Rights Reserved.
Clean Education by Catch Themes
Scroll Up