Skip to content
麻生千晶公式サイト

麻生千晶公式サイト

麻生千晶のクスッと辛口遠眼鏡

Primary menu

  • ホーム
  • 麻生千晶 プロフィール

カテゴリー: スポーツ

「今年のプロ野球はセ・パ・両リーグ共に、勝率が拮抗していて面白い。わが阪神タイガースのサトテル君が、やっとお目覚めになった(4月29日現在)」

Posted on2023年5月1日2023年5月1日

 WBCの熱狂が続いているのは、1にも2にも、大谷翔平さんや吉田正尚さんたちの大 Continue Reading

CategoriesWBC, スポーツ, プロ野球, 阪神Tagsセ・リーグ, パ・リーグ, プロ野球, 阪神タイガース

「2023年プロ野球開幕と桜ぎらい」

Posted on2023年3月30日2023年3月30日

 2023年、3月30日に日本のプロ野球、パ・リーグが開幕した。  午後6時30 Continue Reading

Categoriesスポーツ, テレビ, 季節, 野球Tagsパ・リーグ, 北海道日本ハムファイターズ, 東北楽天イーグルス, 花見

「吉田正尚さまさまさまさま様様」

Posted on2023年3月21日2023年3月21日

 言わせてもらえば、私は、歳がバレるが、『神様、仏様、稲生様』の時代からプロ野球 Continue Reading

CategoriesWBC, スポーツ, テレビ, プロ野球, 阪神TagsWBC, プロ野球, 吉田正尚, 村上宗隆, 準決勝

「プロ野球ドラフト会議、伝統の一戦、巨人×阪神戦は、巨人の勝ち!」

Posted on2022年10月21日

 2022年10月20日、夕刻・午後5時から行われたプロ野球のドラフト会議中継を Continue Reading

Categoriesスポーツ, テレビ, プロ野球, 阪神Tagsドラフト会議, プロ野球, 岡田監督, 阪神タイガース

「コテコテの関西弁の人(岡田彰布さん)、早く、いらっしゃーい!」

Posted on2022年9月29日2022年9月29日

 9月28日のデイリースポーツ朝刊に、目を剥くような1面の記事が載った。  ・・ Continue Reading

Categoriesスポーツ, プロ野球, 新聞, 阪神Tagsタイガース, 岡田彰布, 阪神次期監督

「笑うしかない開幕5連敗の阪神タイガース、同情するしかない開幕5連敗のBIGBOSS北海道日本ハムファイターズ」

Posted on2022年3月31日2022年3月31日

 阪神タイガースの監督たちは、政権末期になると、何故こうもダメ人間になるのだろう Continue Reading

Categoriesスポーツ, テレビ, プロ野球, 新聞

「ちょっと見方が違う、羽生結弦くんの北京オリンピック・フィギュア・男子フリーの顛末」

Posted on2022年2月11日2022年2月12日

皇帝・プルシェンコさんが君臨していた頃、オカッパ頭の可愛い少年が横でチョロチョロ Continue Reading

CategoriesスポーツTagsオリンピック, ドーピング, フィギュアスケート, ブライアン・オーサー, 羽生結弦

「北京五輪開会式 重箱のスミをほじくる」

Posted on2022年2月5日

 午前中からフィギュアスケートの国別対抗試合を見続けたら、夜の開会式までに疲労困 Continue Reading

Categoriesスポーツ, テレビ, 音楽Tagsフィギュアスケート, 北京, 北京冬季オリンピック, 羽生結弦, 聖火, 開会式

「BビッグBボスの新庄剛志さんと、ホテルでニアミスした話」

Posted on2021年11月10日

 1990年代の終わりごろ、吉田義男さんが3回目の阪神タイガース監督だった時、私 Continue Reading

Categoriesスポーツ, プロ野球, 阪神Tagsビッグボス, 吉田義男, 新庄剛志, 民放連, 阪神タイガース

「オリンピック閉幕。侍ジャパンとソフトボールの上野由岐子に釘付け」

Posted on2021年8月11日

 8月8日の閉会式はつまらなかった。日本には世界に類を見ない素晴らしい伝統芸能が Continue Reading

Categoriesスポーツ, テレビTagsオリンピック, ソフトボール, 広島カープ, 野球, 閉会式, 阪神タイガーズ

Post navigation

← Older posts

最近のコラム

  • 「G7のメンバーたちは、1人を除いて、広島でも長崎でも原爆投下された時には、この世に生まれていなかった」 2023年5月20日
  • 「『正義の行方~飯塚事件 30年後の迷宮』(NHK BS1)は息もつかせぬ秀作である」 2023年5月11日
  • 「今年のプロ野球はセ・パ・両リーグ共に、勝率が拮抗していて面白い。わが阪神タイガースのサトテル君が、やっとお目覚めになった(4月29日現在)」 2023年5月1日
  • 「4月から始まった連続ドラマ2題。『らんまん』と『風間公親―教場0―』」 2023年4月20日
  • 「話題の本、『親愛なるレニー レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』を読んだ」 2023年4月11日
  • 「2023年プロ野球開幕と桜ぎらい」 2023年3月30日
  • 「吉田正尚さまさまさまさま様様」 2023年3月21日
  • 「知らない世界の男性たち、初めて出会った男くさい男たち」 2023年3月12日
  • 「退院しました・・大腿骨骨折・・手術・・その顛末のてんやわんや」 2023年3月1日
  • 「承前。大腿骨骨折・・・手術後の悲惨とリハビリ開始」 2023年2月2日

麻生千晶プロフィール

  • 麻生千晶 プロフィール

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
Copyright © 2023 麻生千晶公式サイト. All Rights Reserved.
Clean Education by Catch Themes
Scroll Up